 |
|
| 東北生活文化大学高等学校 |
 |
|
| 指定日 平成25年11月1日 |
| |
| (所在地) |
| 〒981-8585 |
| 宮城県仙台市泉区虹の丘1-18 |
| (電 話)022-272-7511 |
| 東北生活文化大学高等学校のホームページはこちら |
| |
 |
| |
泉警察署、交通安全協会、泉区役所、また近隣地域の連合会などと連携して、通学路で安全指導の声かけ活動を行ったり、教職員、生徒会、各運動部員の協力の下、登下校のマナーアップ指導を行うなど、自転車の事故未然防止に力を入れ、交通安全活動に積極的に取り組んでいます。 |
| |
毎年、自転車通学の申請・更新時期に、自転車車両の点検整備を義務付けているなど、自転車の安全利用に努めています。 |
| |
毎年1回、通学路周辺を管轄する泉警察署と連携して、交通安全教室を開催するなど、交通安全教育に力を入れています。 |
| |
自転車事故による多額の賠償を請求される事案が増えてきている現状を踏まえ、事故に備える賠償保険についても、入学時に説明会を実施するなど、自転車事故保険加入への呼びかけを積極的に行っています。 |
| |
交通安全活動の様子  |
| |
| 「自転車通学安全モデル校」指定校一覧はこちら |
|
|
|
 |