公益財団法人 日本交通管理技術協会
自転車の安全
TSマーク
TSマークとは
   
  TSマークに関するQ&A
  ・ポスター(PDF)
 赤色TSマークポスター
 点検整備促進ポスター
 
自転車安全整備店検索
自転車安全整備制度
  自転車安全整備店とは
   自転車安全整備店
  自転車安全整備店
   自転車安全整備店(士)
  ・点検更新お知らせ用
ハガキテンプレート
 (表面裏面
自転車安全整備士とは
   整備士之証再交付申請書
自転車安全整備
        技能検定
  受験案内
自転車通学安全モデル校
  新着情報
  指定基準、
     推薦手続きのご案内
  指定校一覧
全国自転車安全利用モデル企業
TSマーク貼付に対する助成金交付制度等制定自治体
  自転車安全利用条例制定自治体
自転車の安全で
       正しい乗り方
   
 
 
 
 
大仙市立豊成中学校
 
指定日 平成29年6月1日
 
(所在地)
〒014-0712
秋田県大仙市豊岡字杉ヶ崎57
(電 話)0187-57-2040
大仙市立豊成中学校のホームページはこちら
 
取組み紹介
 
 全国交通安全運動に合わせて、期間中の5日間、登校時に、教職員と生徒が通学路に立ち、交通安全の呼びかけを実施するとともに、PTAの校外指導部が校外6カ所で交通安全指導を行っています。
 
 毎年、年度始めに自転車点検項目を定め、全校生徒を対象に自転車点検を行っています。自転車を走行させ、サドルの高さやブレーキ操作を教職員が確認して、自転車の安全利用を図っています。
 
 入学前に保護者説明会を行い傷害保険、賠償責任保険への加入を勧奨しています。
 
 6月から11月までの毎週木曜日の朝、全校生徒が輪番で学区内の小学校校門前で、あいさつ運動を兼ねた、交通安全の呼びかけを行うなど、地域に根ざした交通安全に取り組んでいます。
 
 
 本校は小中連携であいさつ運動など様々な活動を実施しています。今年度の小中連携集会において、「車目線で見た通学自転車の姿」という映像を小学生と一緒に見る機会を設けました。
 
学校付近の交差点において、様々な方向から車目線でビデオ撮影した映像を見て、見えにくい方向があることや、看板、自動販売機に隠れて姿が見えにくい場合があることも確認しました。
 
また、日中と夜とで同じ方向から撮影し、暗くなってからの見えづらさも実感できたようでした。
小学生からも
「こんなに見えづらいと思わなかった」
「自分たちが自転車に乗る時も気をつけようと思った」
などの感想が聞かれました。
 
 
《生徒会長 高橋 和久》
モデル校に指定されたことをきっかけに、通学時だけではなく、自転車に乗るときは常に交通ルール、交通マナーを守ることを心がけられるようにしていきたいです。
 
《生活・安全委員会 委員長 山手 美夢》
「自転車通学安全モデル校」の生徒として、これまで以上に登下校の自転車通学で無事故、無違反を心がけて、片手運転や並列運転など危険な乗り方をせず、安全に気をつけていければと思います。
 
 平成29年6月19日(月)秋田魁新報社と、広報だいせん :だいせん日和7月号のニューストピックスに、平成29年6月13日(火)の贈呈式が紹介されました。
「自転車通学安全モデル校」指定校一覧はこちら
 

サイトマップ お問い合わせ